· 

週記|もはやAmazon無しでは暮らせない私

 

今日のブログは週記、スルー推奨です。

 

こうしてゆっくりと週記を書けるのって、時間に余裕がある証拠。つまり仕事に追われることもないし、旅や山歩きもしていないことの裏付けなんでしょうね。

 

お掃除ロボットで暮らしが変わった(大げさじゃなくて)

お掃除ロボット

我が家にお掃除ロボットがやってきて3日が経ちました。端的に表現すると、掃除機が勝手に動いている感じ。①ゴミを発見する「目」の部分のセンサー(購入したモデルにはおそらく備わっていない)②ゴミを完全に吸い取る吸引力、この主な2つの機能(性能)は価格に連動すると思うので、掃除のクオリティを重視したければ高価な商品を購入すべきかもしれません。旦那や子どもがする掃除の内容に不満を抱える女性であれば、ロボットのクオリティにも満足できないかも。なぜなら、本質的には自分がやらなければ気が済まないから。一方私はコスパ重視。「自動化できることに価値があると考えるタイプなので、内容が70点くらいでも大満足。足りないと思うところだけ後から追加で掃除したっていいじゃない?これ、マジで生活が変わります。毎日数分の時短であればそれほど価値がないと思うかもしれませんが、工程がゼロになる、つまりやらなくて良くなるというのは大きな価値があると思うんですよ。お試しあれ。

 

アレクサ2台体制で臨場感あるステレオへ

今朝2台目のアレクサ(第3世代)が届いて、まずは2台体制になりました。明日、3台目がやって来るので追加でペアリング予定。アレクサの世代が異なっても、ペアリングしてステレオになるのを確認できたのでひと安心。もちろん他のデバイスとBluetooth接続すればスピーカーとしても使えるので、安い買い物だと思うんですよね。昔はどこの家庭にもオーディオ設備があったと思いますが、最近はどうなのでしょう?部屋の中に2台とか3台のスピーカーがあるのってやっぱりいいですね。

 

今週読んだ本

今週もロードバイクに乗りながら何冊か本を読み(聴き)ました。ディスカバートゥエンティワンの「超訳」シリーズばかりで、何となく哲学や古典の「触り」だけ。大学時代は理系でしかも全く勉強しなかった私にとっては、これだけでも大きな進歩。読みやすい内容もあれば、ちょっと難しい本もあります。この類は何度も繰り返して読むことで少しずつ生き方に反映していくのでしょうが、どの本にどんな内容が書いてあるのかを記憶しておくだけでも、真っ直ぐにそれらの本へたどり着いてヒントを得られると思うのです。

エクササイズ

今週は完全休養日が1日、ロードバイク5日で170km、ラン2日で16km。ランニングは1月から基本距離を14kmに伸ばしてきたのですが、夏なのでスポット的に8km40分程度と短めにしています。最初の4kmくらいで身体を温めて、残りは5分~4分30秒/kmへ。職場まで1kmの通勤ランも100m~300mくらいのダッシュを入れながら少しでも効果的に。山歩きは今週もありませんでした。暑いけれど、ノンスリーブ+短パンで走れる季節っていいですね。早く海外マラソンを走りたいな。

 

レイドライトのランニングキャップとサハラキャップ

レイドライト

ランニング用のキャップをいくつか持っているのにどうも気に入ったデザインの商品が無くて、今持っているモノを繰り返し使っています。先日再購入したアシックスのキャップは実用的だけどデザインはそれほど好きではなくて、基本的には山でしか使っていません。そこでデザイン的に気に入ったレイドライトのキャップを楽天市場で購入。期間限定ポイントを使ってタダでゲット。それともう一つ、同じくレイドライトサハラキャップメルカリで購入。こちらも1,550円とお買い得でした。サハラキャップは山歩きで使う予定。YouTubeのこの動画の中にも被っている人がきっといるはず。

 

ドラクエⅦに通算50時間以上を費やしている実態

ドラクエⅦ

プレステ3ドラクエⅦを始めてついに50時間以上を費やしました。まだまだクリアには時間がかかるし、この後もドラクエⅧが待っています。いやぁ、在宅でも純粋に楽しめることがあるっていいんだなぁ。その他にもプライムビデオで観ている東京リベンジャーズのアニメも面白くて、こちらも続きが楽しみです。定年退職までまだ15年近くありますが「出世のファイティングポーズ」を早々に解いて、「第2の人生を思い切り楽しむための準備」をするのって大切だと思うんですよね。そのためには、今から「遊び上手」になっておかないと。