今日は平日休み。先週の山行記録が書けていないので、ゆっくりとブログ更新するという選択肢もあったものの、涼しくなって天気も良さそうなので、半日だけでも身体を動かすことに。
ここ数日、早朝のウォーキングをやっていることから、ちょっと足を延ばして白旗山へ行ってみました。
このルートは先月にも一度歩いているので、全体の感覚は概ね分かっています。トレイルは楽しいけれど、ロード区間はちょっと苦痛。まずは自宅からおよそ13km2時間を歩き、白旗山の有明入口へ。
白旗山の有明登山口にはとても広い駐車場が2段もあるのに、車両は一台もありません。藻岩山の慈啓会コース入口がいつも満車なのに比べ、このコースは本当に人気がないようです。確かに距離は長いけれど、起伏が少なくて道も広く歩きやすいので、もっと多くの人に愛されてもいいのかと。
有明側から登り始めると、最初に白旗山までずっと登り基調。だけど白旗山を過ぎてしまえばほとんど下りばかりで、登り返しはほとんどないので楽なんですよね。まあ、クルマで訪問するのが普通だから往復行程になっちゃうのかな。
コース上では唯一の山頂となる白旗山。自然歩道を外れると札幌台と焼山がありますが、わざわざ寄らなくてもいい場所ですからね。白旗山はちょっとした広場になっていて、ベンチやテーブルがあるんですよ。訪問者が少ないので、有明からここまで坂道ダッシュの練習をしても迷惑にならないでしょう。藻岩山でトレイルを走る練習をする方なら、こちらの方が空いていていいかも。
ここ数日で急に涼しくなったこともあって虫が少なく日差しも弱いので、心地良く感じます。先週は強い日差しを浴びながら連日汗だくでの登山でしたので、一気に快適になりました。6時間くらい歩いて、500㏄しか水分を取らなかったほど。
コース上はしっかりと刈り払いもされていました。ただでさえ、藻岩山、砥石山、三角山、円山、手稲山と比べても歩きやすいコースなのに、このように手も加えられていて至れり尽くせりって感じ。
寄らなくてもいいのに札幌台へも。この後は焼山にも寄って、西岡水源地へ。西岡公園の管理事務所までおよそ11kmの間、誰一人会わなかったことがとにかく凄いなぁって。せっかく税金を投じて維持してくれているのだから、もっとみんなも歩こうよって思いました。その後は喧騒の中を8km歩いて帰宅。ウォーキングはランニングと違った箇所が痛くなるので、今度やるときはトレランのシューズではなくロードの厚底シューズで来ようと思います。
午前10時40分に帰宅。軽くシャワーを浴びて、トーストとコーヒー、コーンスープのランチ。なぜか分からないけれど、自宅を起点にロードバイクやランニングをすると、サンドイッチとかトーストが食べたくなるんですよね。
およそ30kmで4万歩。ガチで走る人ならただの休日30km走なんでしょうけど、走力が未熟な私が歩くと結構ツラいもの。昨日、一昨日の朝と比べて心拍数がそれほど上がらなかったので、スロージョグで通しても良かったのかなって。日曜日、もう一度同じコースをやるかもしれないということで。おしまいです。