水曜から1泊2日で那覇へ遊びに行ってきました。クオリティが低すぎて旅行記でもなんでもないですわ。もはや私にとって那覇行きは消化試合の様相です。
春休みというイベント中ということもあり、平日にしては混雑気味。いよいよコロナ明けへのカウントダウンという雰囲気でした。10月以降ほぼ毎月沖縄へ行っている私の肌感では、これまでの日曜日を含めて最も混雑していた印象です。
沖縄県の賑わいが戻るまであと少し。海外からの旅行者を本格的にお迎えできるようになれば、コロナ前の水準に戻る感じがしました。
新千歳空港で、チェックイン開始時刻とほぼ同時(90分前)に手続きをしたものの、割当てられた座席はB席(中央)。ちなみに帰りはC席(通路側)。確かに機内は混雑しているし、これまでずーっとA席またはF席だったので、状況が変わってきたのかもしれません。両脇の女性に挟まれて4時間不動の苦行に耐え(隣の女性達のほうが私が真ん中の席にいたので苦行だったと思いますが)、那覇到着後はゆいレールの1日乗車券を購入。いきなり終着のてだこ浦西駅まで乗車します。
いつもは空港から豊崎海浜公園までまっすぐジョギングに出かける私。でも夕方は逆光になって青い海が見られないんですよね。そこで今回は東海岸のビーチへ行こうって計画。てだこ浦西駅のトイレで着替えて、およそ6kmの道のりを西原町の海岸まで走ります。今年は山歩きばかりでまともに走っていないので、キロ7分ペースでもお腹いっぱいって感じ。
海岸線からてだこ浦西駅までは登り基調でちょっと苦しかったかな。往復12kmくらいジョグったあとは牧志駅までゆいレールに乗って、常宿その①にチェックイン。ちなみに常宿その②は松山にあります。ちチェックイン時に「何度もご利用いただきありがとうございます」って言われるのは嬉しいような、悲しいような。
経年劣化が著しいホテルなんですけどね、クーポンを使えば朝食付き大浴場ありで1泊2,500円以下。しかもツインのお部屋でウチより広いし、和室とソファもあってテレビも付いてる。6畳一間でミニマムの生活をしていると、このくらいのスペックでも豪邸のように感じちゃう。でもこれさ、ホテル側は利益ないんじゃないかしら?
ひとっ風呂浴びて、国際通りの餃子屋弐ノ弐さんでビール2杯と水餃子、焼き餃子、にんにくの芽炒めの夕食。沖縄で餃子。まあ、これも一応お仕事なのかな。どんな餃子の皮なのかな~?って興味本位で入店。ちなみにコロナ禍になって国内旅行が増えたため、一人で居酒屋に行く機会がちょくちょくあるんですけどね、一人だと2,000円台の前半で収まるんですよね。これ、不思議だなぁ。あっ、そう言えば今回は公設市場には行かなかったっけ。
牧志のマックスバリュで缶ビールを買って帰り、テレビを見ながらまったりと部屋飲み。オリオン75ビールの新商品でしょうか、迷わず購入しちゃいました。普段は麦とホップなのにね。これ、うまーい!
9時間睡眠、朝風呂、ホテルで朝カレー。ブログを更新して9時半にチェックアウト。特に予定がないので、お気に入りの豊崎海浜公園までウォーキング。沖縄へ行く一番の目的は、青い海を見たいからでしょ?海を眺めたり、飛行機を眺めたりして2時間くらいボケーっと過ごしていたら、腕が真っ赤に日焼けしちゃいました。
イーアスのイオンスタイルでチキン南蛮を買ってきて、再び海を見ながらランチタイム。旅先だから美味しいものを食べないと損とか、旅先だからいつもと違うことをしないともったいないとか、そういう感覚ってないんですよね、私。それより普段通りに過ごしてみて、この地で暮らして行けるか?って考えちゃうの。
最後はいつものように小禄のイオンへ立ち寄ります。沖縄バヤリースのコーナーがあったので、大好きなグァバを購入。ちなみにアマゾンでは24本購入すると1本あたり194円です。空港の自販機だと170円だったかな。
仕事の情報収集を兼ねて沖縄そばの食材も購入。要冷蔵だけど、自宅まで6~7時間くらいだから腐ることはないでしょう。沖縄そばって生めんじゃなくて「蒸し」とか「ゆで」なんですよね。うどんと一緒で、ゆで時間が長くなるからそうしているのでしょうか。だからお湯にサッとくぐらせるだけでいいんですよね。それと、こちらの三枚肉とソーキは裏面の一括表示を見る限りでは添加物不使用なんですよね。それでも冷蔵で数か月日持ちするから、どうやって日持ちを担保しているのか興味深いです。自宅に帰ってから食べましたけどね、いつも食べている空港食堂のクオリティとあまり変わりませんよ。わざわざ那覇で食べなくてもいいかなって思った。あっ、炒めたまねぎペーストは、近々カレーを作ろうと思って。玉ねぎをみじん切りするのって面倒じゃない?
定番のブルーシールのアイスを駅前の広場で食べてから空港へ。もはや旅行でもなんでもないような沖縄での24時間滞在。いや、これでいいんですよ。全部コミで2万円かからないんだから、冬の間の半年間だけ毎月行っても12万円。十分価値があると思うんだよなぁ。来月もGW明けに、たぶん梅雨入りしていると思うけれど、また行きます。