水曜日は週記の日。
今日は旅行先の那覇のホテルと空港から更新です。
今週の活動
日にち | 内 容 |
5月4日(水) |
|
5月5日(木) |
|
5月6日(金) | 野牛山ー竹子山 |
5月7日(土) | |
5月8日(日) | 塩谷丸山 |
5月9日(月) | |
5月10日(火) | 那覇旅行 |
今週も3休4勤。
たまたまだけど、1日休んで1日とか2日働くというペース。もちろん、ぜーんぶ遊ぶ。
北海道は花粉の季節なので、目がかゆくなったり、鼻水が止まらなくなったりといった症状が出るのもこの時期。同時に疲れがなかなか取れないと感じるのもこの時期に起こります。だから正直なところ、遊んで身体が疲れているのか、花粉の影響で本調子じゃないのかイマイチ分からないんですよね。
今週読んだ本
日曜に訪れた野牛山は往復60kmの道のりで退屈してしまうことが予想されたため、本を聴きながらウォーキングしました。
56.人間失格
白洲次郎の生涯は実に面白く痛快。耳から入りやすい文章なので、ながら読書にもおすすめ。
それと、私にしては珍しく「人間失格」のような文学も。
RAKUTOKUBUS「らくとくスマホチケット」発売開始!
2020年の秋に、北海道の『ぐるっと北海道・公共交通利用促進キャンペーン』で、RAKUTOKUBUS14というバス料金が割り引かれる企画がありました。
感染拡大で一旦事業が中止となり、時を経て再び開催されたと思ったら2022年3月いっぱいで終了。
しかし、2022年5月10日午前10時よりリニューアルして、再び事業再開となったのでした。
「5月10日って今日じゃん」ってことで、那覇行きの直前に早速利用。大谷地発9時40分のバスに乗り、千歳ICを過ぎた頃に10時になったため、スマホでチケットを購入。新千歳空港ー大谷地の区間は片道1,000円ですが、片道券2枚で1,400円で販売されていることから、事実上3割引となります。
しかも2枚単位での販売なので利便性が良い。秋までに相当回数利用するので、かなり嬉しいお話です。詳しくはこちら。
ちなみに下車時に運転手さんにスマホ画面を見せると、詳しく理解されていない様子。でもしっかりと確認していただいたので大丈夫。こういう新しい取り組みは、推進する本部側と日々の業務に忙殺される現場との間で浸透までの時間に乖離が生じるのは仕方がないこと。
で、札幌ー釧路往復が8,240円、札幌ー帯広往復が5,380円などとってもお得。概ね稚内を除く地域に割安で行けます。どんどん利用して旅を楽しみましょう。
韓国の大統領が変わって、韓国へ遊びに行きやすくなるか?
コロナの直前、2019年夏頃の日韓関係は私達庶民ですら最悪だと感じる状況でした。
私は2019年に毎月のように韓国へ遊びに行っていたのですが、日に日に風当たりが強くなるのを感じていました。実際に大邸のユニクロ前では半日のプラカードを持った人が立っていたし、秋以降のLCCは次々に欠航が決まりました。
しかし今回の新政権はちょっと違うらしいですね。コロナも終息に向かっていることですし、関係改善が進んで再び両国の国民が往来しやすい状況になればいいなと思います。
コンビニでJANコードを向けて並べる
これ、前にも書いたかな?
私、コンビニのレジに商品を置くとき、JANコードを店員さんに向くように並べるんですよ。だって、ハンディですぐにピッて読めるじゃない?
私はレジ接客を数年にわたってしたことがありますが、コンビニのレジは未経験。だから店員さんにとって本当にありがたいと思われているかどうかは分かりかねるけれど、こうすると7割以上の店員さんは「ありがとうございます」「恐れ入ります」と返してくれるんですよね。
ある工場を視察で訪れた際、「次の工程は『お客様』」というフレーズが掲示されていたのを見たんですよ。他人だろうが仲間だろうがすべてお客様、つまり相手は最上位の者だと思って気配りしなさいってことなんだけど、私は客が店員さんに対して取るべき態度もそう思うんです。
中には「ありがた迷惑」もあるのでそこは見極める必要があるのだけど、ホテルのチェックアウト時にゴミを1箇所にまとめるとか、使ったものを定位に戻すとか、そういうことはすべきじゃないかって思うの。
人手不足、労働者の高齢化が深刻な昨今、お客としてあるべき姿も変わっていくべきじゃないかって思うんです。