一等三角点「札幌北端」を目指すウォーキング。ついでにモエレ山へも

 

札幌山びこ山友会さんのサイトで紹介されている札幌150峰には番外編があり、この中には一等三角点である3箇所、厚別(△20.0)、札幌北端(△7.4)、札幌南端(△14.9)が含まれています。

 

決して山とは言えないものの、ここへ行ってみるのって遊び心を感じませんか?まあ、こういう遊びを思いつくのは、たいてい暇人なんでしょうが。。。

 

全国の一等三角点を旅している方ならば、地下鉄や車で訪れてもいいでしょう。でも、札幌150峰としてここを訪れるのであれば、それではちょっと物足りない。そこでジョギングのついでに立ち寄ってみることにしました。

 

ヤマレコ地図

 

昨日の白旗山の疲れが残っているので、今日は疲労抜きのジョグ+ウォーキングの計画。

 

これ、今朝起きてから思いつきで決めたんですよ。でも結局は、モエレ山と札幌北端に寄ってDNF。麻布駅から地下鉄に乗って帰っちゃいましたけど。

 

ちなみにモエレ山は二等三角点(△61.7:当別太)でこちらも札幌100峰の一つ。

 

二等三角点「当別太」、通称モエレ山へ

環状通り

 

今朝は7時半に起きて、8時40分に自宅を出発。環状通から豊平川を渡り、三角点通を進んでモエレ沼公園を目指します。

 

およそ10kmの道のり。久しぶりに午前中から気温が高め。

 

モエレ山

 

ずいぶんと久しぶりにやってきたモエレ沼公園。

 

離婚してすぐの頃は貧乏のどん底だったので、休日はいつもここまで走って帰ることを繰り返していたっけ。だって無料で遊べるから。そう、人生は山あり谷ありなんですよね。

 

自宅から7km地点まではスロージョグ。どうも調子が乗らないのでその後はウォーキングへ変更。南郷13丁目から1時間半くらいかかって到着です。

 

モエレ山

 

晴れた日曜日ということもあって、たくさんの親子連れの姿に思わずほっこり。

 

モエレ山は人工の山で、下からの標高差はおよそ50m。

 

不整地を走る力を付けるなら三角山や藻岩山でもいいけれど、単純に登りの力を付けたいならここの階段ダッシュのほうが効果がありそう。無雪期もすべり台が付いていれば膝に優しいのだけど。

 

二等三角点当別太

 

モエレ山の頂上にある三角点。

 

ここに描かれている「札幌市内にある主な三角点」には、

  • 一等「札幌北端」
  • 一等「札幌南端」
  • 一等「琴似山」
  • 一等「手稲山」
  • 一等「月寒」
  • 一等「厚別」
  • 二等「天狗岳」
  • 二等「小滝沢」
  • 三等「藻岩山」

とあります。このリストに札幌岳や余市岳、幌滝山などは列挙されていません。

 

「小滝沢」は春に狭薄山ー空沼岳ー達麻頭を歩いた際、時間切れで立ち寄れなかった場所。札幌100峰の一つ。2万5千図には点線道も描かれていないので、無雪期に行けるかどうかは不明です。

 

一等三角点「札幌北端」へ

丘珠

 

次の目的地、一等三角点「札幌北端」へ。伏古・拓北通を丘珠空港通りへ向けて南進します。

 

サッポロさとらんどを過ぎると丘珠の長閑な風景が広がっていて、市内とは思えない雰囲気。

 

FDA エンブラエル175

 

右手に丘珠空港があるんですよね。ちょうどFDAのエンブラエル175が着陸するところでした。 

 

これだけ飛行機に乗っているのに、一度も利用したことがない空港。それが丘珠。

 

札幌市創成川水処理センター

 

丘珠空港通りに入り、おおそ5kmで創成川通りへ。ちょっと北上し、麻生球場の脇に「札幌北端」があります。

 

実際には球場の敷地と札幌市の創成川水処理センターとの境にはフェンスがあり、「札幌北端」はどうもこちらの敷地内にありそうです。

 

歩道からは植生に囲まれて見えないので、敷地内へ入ってみることに。

 

一等三角点「札幌北端」

 

敷地内に入るとすぐ左手に「札幌北端」がありました。

 

周囲はしっかりと整地され、看板も設置されています。でも、球場や歩道側からは意図的に目隠しされている感じです。いたずら防止のためでしょうか。それとも単純に夏だから植生が濃いだけ?

 

一等三角点「札幌北端」

 

そう言えば、昨日訪れた一等三角点「月寒」も周囲を石で囲まれていましたね。

 

降雪時は見つけることが困難になるでしょうから、無雪期に訪れるのがいいかも。ちなみに地下鉄麻生駅から徒歩10~15分の距離です。

 

一等三角点「札幌北端」

 

看板側にはクモの巣があって近寄れず。

 

どんなことが書かれているかを知りたい方は、日本中の三角点観石万歩さんのウェブサイトに詳しく紹介されているので参考まで。

 

地下鉄麻生駅

 

本当は「札幌南端」にも行く予定でしたが、さらに5kmも歩くのが面倒になったので別の機会に。麻生駅から地下鉄で帰ります。

 

ちなみに「札幌南端」は創成川通りのグリーンベルト上(南行き側)にあります。交通量が多いので、日曜早朝の街中ランのついでに立ち寄ってみることにしましょう。

 

今日の運動は24km、3時間50分でした。

 

日ごろの散歩コースにマンネリ化している方、こういった目的地を目指して歩くのも楽しいですよ。