毎週水曜日は週記の日。休日は日曜1日のみでした。仕事に行って、帰ったらビールを飲んで寝る、その繰り返し。
でも今日はこれから那覇へお出かけしてちょっとリフレッシュ。平日休みをもらってオフシーズンの沖縄。完全ノープラン、今回もランニングスタイルで出かけて、那覇空港から走り出す予定。
今日と明日は晴天予報なので青い海が期待できそう。1泊して明日帰ります。
あとは、これから大晦日まで仕事が忙しくなるし、年明けの遊びの準備もしなくちゃ。緩急を付けて1週間を過ごします。
今週の活動
今週も活動量は少なめ。Stravaで記録を振り返ってみると、12日の日曜日に9km走っただけ。山歩きもなし。
寒くてもいいから天気や路面を気にせず外を走れるように、今後は雪がなくて晴天が続く場所で暮らしたい。
えっ?冬だけ千歳や苫小牧から通勤する?
今週読んだ本
今週読んだ本はほとんどが自宅で。
- 10万円でシルクロード10日間
- 東大教授が考えるあたらしい教養
- ジプシーにようこそ! 旅バカOL、会社卒業を決めた旅
- バカの壁
- PEAKS(ピークス)2021年12月号
- 仕事なんか生きがいにするな 生きる意味を再び考える
- 東南アジア全鉄道制覇の旅 タイ・ミャンマー迷走編
最初のシルクロード10日間は先日のブログに書いた通り。
その他にも旅本が多かったかな。遊びのヒントも得られます。
今週のコンテンツ
日曜にお出かけしなかったので、久しぶりにプライムビデオで映画鑑賞も。鬼滅の刃も新シリーズ「遊郭編」が始まったのでもちろんこちらも。また楽しみが一つ増えました。
- 鬼滅の刃「遊郭編」エピソード1
- 鬼滅の刃「遊郭編」エピソード2
- マネーショート華麗なる大逆転
- フレディマーキュリー:アルティメットショーマン
映画「マネーショート」はサブプライムローンのお話。こういう映画も好き。
あとは、クイーン。1時間くらいの短編なので平日の終業後なんかにも見られます。
PCを更新
Windows11へ切り替わるタイミング、PCの入れ替えについてしばらく悩んでいましたが、意を決して今朝発注しました。
外出時はchromebookとスマホで十分なので、デスクトップPCを購入。モニタはしばらく14インチのモバイルディスプレイをそのまま使い、次のセール時に32インチのTVを購入しようと思います。
年末年始にかけてまだ値下げされる可能性はあるけれど、2週前のブラックフライデーより安価かなって。どこかで踏ん切りをつけないとね。11世代Core i5+8GBメモリ。最後までSSD512GBとSSD256GB+HDD1TBをどちらにするか決めかねたものの。最終的には直感で後者を選択。エイッ!ポチって。

自宅では仕事をすることがないので、Office製品のインストールは不要。5万円を超える買い物ってかなり勇気が必要。自分は一生、クルマとか住宅とか買えないタイプだね。DELLはこれで3台目。即納モデルなので週末には届くかな。