· 

台湾旅行の一コマ(台中、高雄、台南)

 

台湾旅行の動画アップまでまだ時間がかかりそうなので、旅の切り抜きをブログで起こしてみようと思います。

 

台中、高雄へ訪れるのは今年2回目、台南は初めてです。

 

成田空港第一ターミナルでの夜明かし

成田空港野宿

23年2月24日、金曜日退勤後にpeachの最終便で成田空港へ。 

 

すでにブログに書いた通り、深夜に第1ターミナルで過ごす場合、セキュリティの都合から1階で滞在するよう館内放送がかかります

 

当初私も5階のフードコートでブログを書いていたら、巡回中の警備員さんが寝ている人に声掛けをしているのを見ました。

 

でも24時間営業のローソンが5階にあるし、深夜働いている空港職員さんも4階や5階を行きかうので、立ち入れないわけではありません。

 

でも知ってしまった以上、道徳上どうかって話でしょうか。

 

なお、深夜は照明が落ちて館内が暗くなり、4時半頃から再び明るくなります。

 

冬季の1階到着ロビーはかなり冷えこむので、ダウンジャケット、帽子、手袋あたりが必須アイテムです。

 

成田空港第1ターミナルの出国は7時から

スクート

この日の初便は、スクート台北経由シンガポール行き8時15分。

 

私は5時30分に並んでチェックインをしたものの、出国ゲートが7時からオープンなので出国できずに待たされる。

 

なので出国時はすごい行列となり、搭乗口に到着したらすでにファイナルコールという謎。

 

なんだそりゃ、って感じなのでスクートで台北経由便に乗る方は要注意です。

 

高鐵3日間乗り放題パス

高鐵3日間乗り放題パス

今回もKKdayで高鐵3日間乗り放題パスを購入。

 

高鐵のサイトで購入してもTWD2,200なのでたぶん価格は一緒。

 

ちなみにこの日のレートで9,752円、1月に購入したときは9,361円でした。

 

自由席も利用できますが、空席率が低いので指定席を予約した方がベター

 

指定席は都度予約できるものの、毎回窓口でやり取りするのは面倒なので、予定が決まっているならば初日にまとめて予約してしまったほうが楽チンです。

 

列車の時刻表を事前に調べておいて、出発駅と到着駅、乗りたい列車の時刻をすべてメモして渡すのと早いし、窓口への方や私以外に並んでいる方への配慮だと感じました。

 

宮原眼科でお決まりのアイスクリームてんこ盛り

宮原眼科

 

11時過ぎに桃園空港に到着し、高鐵桃園駅から台中入り。所要時間は40分程度。

 

前回の旅でも訪れた宮原眼科でアイスクリームトリプルをいただきました。

 

トリプルでTWD275(この日のレートで≒1,223円)ですが、それだけの価値があるのでお試しあれ。

 

宮原眼科メニュー

で、知りたい情報は注文方法ですよね。

 

列に並んでいると店員さんがメニューと使い捨ておしぼりを順番に配るので、英語メニュー(裏面が日本語メニュー)をもらいます。

 

①左上のアイスの数(シングル、ダブル、トリプル)を選択

②好きなアイスを選択

③注文を取りに来るまでそのまま列に並んで待つ 

 

宮原眼科

 

別の店員さんがやって来たら、指差し注文でその内容をオーダー。

 

別の用紙に注文内容をチェックしてオーダー票を渡してくれます。

 

私のオーダー票には丁寧に「JP」って書いてくれていますね。

 

順番が来たらレジの店員さんにオーダー票を渡してお会計をします。クレカや交通ICもOK

 

お会計が済んだら番号表を受け取って自分の番が来るまで待ち、呼ばれたら今度はトッピングを選びます。これも現物を指さし注文でOK。

 

台鉄近郊列車の乗り方はJRと一緒

台鉄台中駅

宮原眼科などがある台鉄台中駅と高鉄(新幹線)台中駅は離れているので、捷運か台鉄を利用します。

 

でも捷運は市政府庁舎付近の新市街へ行くには便利ですが、台鉄台中からは離れているんですよね。

 

そこで帰りは台鉄利用で高鉄駅へ移動しました。

 

JRと一緒で近郊の電車は交通ICが使えるので、改札で悠遊卡をピッとかざすだけでOKです。

 

台湾旅行にもはやYouBikeは欠かせない

ユーバイク

今回の旅でも市内観光の足はもっぱらシェア自転車のYouBike。

 

悠遊卡の登録には台湾の電話番号が必須なので、前回訪れたときに中華電信の電話番号付きsimを購入して登録。もちろんアプリも必須。

 

今回も台中、高雄、台南で利用。

 

特に台南には捷運がないので、ちょっと遠くへ行くにはYouBikeが便利

 

ちなみに台南はバイクスタンドが少なめ。料金がかさんでも借りっぱなしが吉。せいぜいTWD30くらいなんだから。

 

高雄渡船頭海之氷でフルーツミックスかき氷

フルーツかき氷

台南や高雄ではフルーツを食べたいですよね。

 

2日目の高雄では前回食べられなかった海之冰さんで、ミックスフルーツのかき氷をいただきました。

 

ここの注文方法も、多くの小吃と一緒。フードコートのシステムだけど、料理は席まで運んでくれる、そんなイメージでしょうか。

 

①空いている席を確保して、座席番号を覚える

②入口付近にあるオーダー票に座席番号と注文する商品名を記入(メニューとオーダー票、筆記具は店頭にあります)

③オーダー票を持ってレジでお会計をし、席で待つ

④席で待っていると店員さんが持ってきてくれる

 

かき氷が冷たすぎて、宮原眼科のアイスに続いて頭がキーンと痛みます、、、

 

高雄市の鴨肉本で名物あひる肉をいただく

鴨肉本

台南や高雄では鴨肉が有名なんだそう。

 

鴨とはアヒルのことらしいが、ガチョウって書いてあることもある。でもアヒル(ダック)とガチョウ(グース)は別物。

 

まあ、細かいことは気にしない。

 

選んだお店は鴨肉本さん。

 

鴨肉珍さんが元祖で、のれん分けしたらしい。でもこちらも繁盛店。16時半というアイドルタイムでも混んでいました。

 

鴨肉本

注文方法は基本的に一緒。

 

①座席を確保

②オーダー票に記入してお会計

③席で待つ。箸や調味料は自分で取りに行く

 

台湾は酒のつまみになるようなお肉が多いんだけど、韓国や日本のようにお酒を飲む習慣はあまりないみたい。。。

 

台南で初めて食べる小籠包

小籠包

9回目の台湾旅行にして初めて小籠包を食べてみました。

 

実は小籠包の食べ方を知らず、店員さんが持ってきた千切り生姜は漬物だと思いそのまま食べてしまった。なんて無知な私。。。

 

訪れたお店は上海好味道小籠湯包さん。

 

駅の裏手にあるので観光客はあまり行かないかもしれないけど、グーグルマップでたまたま見つけたのでここにしました。

 

もはやグーグルマップはガイドブックだと思う。

 

上海好味道小籠湯包

お店へ入ると店員さんに席を案内されます。たぶん「空いている席へどうぞ」的な感じだったと思う。

 

①テーブルに置いてあるメニューを見ながらオーダーシートに記入

店員さんに声掛けしてオーダー票を渡す

③食事後のお会計はレジで

 

台湾食は全体的に薄味の傾向が強いけど、このお店は北海道民でも美味しいって感じると思う。

 

高雄市

高雄市の街並みの一コマ。この街に訪れるのは今年2回目。かなり気に入ったのでこれからも何度も訪れてみたい。ちなみに2023年は11月26日に高雄マラソンが行われるので、スケジュールに入れておこう。

 

パパイヤミルク

高雄市は木瓜牛奶(パパイヤミルク)が有名なんだそう。ただ私は胃腸が強くないので、下痢を懸念して飲まなかったけど、、、