· 

体調不良は暑さを感じていないことが原因か?

 

7月に入ってから体調不調が続いている。

 

7月3日から日曜も返上で今日で10連勤になっており、金曜までまだ続く。

 

でも私は1カ月くらい働き続けても大丈夫なタイプなので、この程度で壊れることはあり得ない。

 

確かに先週末は宴会による激しい二日酔いもあったが、それが原因でもなさそうだ。

 

10月のハノイマラソンまで大きなイベントがないので、気が緩んでいるからなのかもしれない。

 

いずれにせよどうも体が重くて走れない。お腹の調子が良くないときもある。したがってブログも書けない(これは言いわけ)。

 

思い当たるフシがあるので念のため検査キットで調べてみたが、こちらは陰性だった。

 

そこで理由は気温にあるのではないかと考えてみた。

 

最近は気温が上がって夜間の室温も25℃くらいあるし、勤務先の作業場もだいたい27℃で一定だ。

 

問題は例年と比べて涼しいと感じていることだ。

 

5月はボルネオ、6月はタイと沖縄で行動したので、早い時期から暑さに順応してしまったのかもしれない。

 

だから水分補給が不十分だったり、睡眠の質が低下しているのかもしれない。

 

そこでまず、夏の間はお酒を控えめにすることにした。

 

でもビールはやめられない。

 

なので飲むのは1本だけにしておき、代わりにノンアルコールビールを最初に3本くらい飲む。総量は同じだが、アルコール摂取量は2割程度になる計算だ。

 

そんなに飲むなよと思う人がいるかもしれないが、酒飲みなんてビール1リットルくらいは平気で飲む。

 

なのになぜ日本ではペットボトル容器のビールってないのだろう?って思う。

 

話が逸れた。ビールの話になるとつい熱ってしまう。

 

体調管理のもう一つは運動だ。

 

走らなくなると体のキレがなくなるし、筋力が落ちて走れなくなり、悪循環に陥る。

 

ウォーキングでもいいから定期的に運動は継続しておこう。

 

最近はランニングのログを取るのをやめたので、体調と気分で走れるようになった。距離や時間の呪縛から解放されて、今までより走るのが楽しくなった。

 

食事や睡眠も重要だと思う。

 

過食やメタボが問題になるので、食事は控える方向に世の中に動いているように感じられるが、日中はよく食べたほうがよいと思っている。

 

昔から「夏を乗り切る」という言葉が使われているように、夏の暑さは身体にとって負担になるということなのだろう。